最近のこと と 赤切符

久しぶりの更新.

 

f:id:kerokerofrog123:20190419180808j:plain

 

ついに沖縄に移住完了したよ.

せっかくだから沖縄の写真をアップしたかったけど

コッチに来てまだ何も撮ってなかったから,地元の植物園で撮った梅でもアップしておきます.

 

 

沖縄ときくと,海を連想する人が多いと思いますが

僕の住んでいるところは海の見えない田舎です.

 

気候は最高です.

京都よりも過ごしやすい気がする.おそらく今だけだけど.

毎朝6時ごろから,小鳥のさえずりを聴きながら青空を眺めています.

 

 

以前から聞いていたように,車社会の沖縄では

本当に車が無いと何もできません.買い物がすごい大変.

 

車を持っていない僕はどうしたらいいのでしょう...

餓死するかもしれませんハハッ.

 

 

 

そういえば,薬剤師免許の申請について書く予定でしたが

他のブロク等でたくさん詳しく解説しているようなので

書くのをやめました.

 

 

 そろそろ,薬剤師名簿の登録が完了する時期だと思い,昨日の夜にネットで確認してみると,名前がありました!!

 

申請から約3週間足らずで登録されました.

本当によかった!!

 

 

国試合格してたら当然じゃん!っと思うかもしれませんが

僕の場合は違いました.

 

 

なぜなら,過去に自転車で赤切符を交付されたことがあるからです.

今日はこのことについて書きます.今決めた.

 

 

詳しく書くとめんどくさいので省きながら書きます.

 

 

 整備不良の自転車で公道を走行した際,警官に止められました.

ちょうどその頃,ピストによる事故が多発していたため,自転車の取り締まりが厳しくなっていた時期でした.

そこで,赤切符なるものを交付され,約1ヶ月後に簡易裁判所に出頭することになりました.

 

 

交付されてから裁判所に行くまでの間に,Yahoo知恵袋で赤切符を検索してみると

赤切符 = 罰金 = 前科」という説明をするヤツがいて

それを見てゾッとしました.

 

法規を学んだ学生であればわかると思いますが

罰金刑以上であれば,相対的欠格事由(薬剤師免許もらえないかも...)に該当します.

 

 

ところが,実際は違いました.

赤切符は裁判所への出頭命令みたいなもので,そこで罰金刑になるかどうかが決まります.

 

つまり,「赤切符 ≠ 罰金刑 = 前科」です.

 

流れとしては

①違反に対する赤切符の交付(簡易裁判所への出頭命令)

②指定された日時に簡易裁判所へ出頭

③警察官による事実確認

④検察官が起訴 or 不起訴(起訴猶予を含む)を決める

*「起訴猶予」と「執行猶予」は別モノですよ!

 

⬇︎

 

起訴により罰金刑がくだされると,前科がつく(相対的欠格事由に該当)

不起訴であれば,罰金刑なし,前科もなし.

起訴猶予であっても前歴は残り,二度目以降の違反時の処罰に反映される.

 

自転車の違反に対して,いきなり罰金刑は厳しすぎるという考えがあるためか

他の事例をみても,初犯の赤切符起訴猶予になることがほとんどのようです.

自動車の赤切符は,初犯でも罰金刑だと思いますが...

 

 

僕の場合も,初犯であったため罰金はありませんでした.

 

しかし,検察官が「不起訴」,「起訴猶予」といった明確な言葉を挙げなかったため,後々考えてみると,どのような処分が下されたのかわからず不安になりました.

 

そのため,無事に名簿に登録されるのか心配で,2年間ほど神経をすり減らしながらやってきました.

 

 

名簿に登録された今,薬剤師の資格を守るため,正しく堅実に生きていこうと思います.

 

 

自転車の違反は,自動車の違反とは異なり,反則金(罰金とは違う)といったものが無く,いきなり赤切符で罰金(罰金刑)のリスクがあります.

皆さんもぜひ気をつけてください.